購入して13年がたつムルティプラ
走行距離は15万キロも近くなり
修理の頻度が増してきました
昨年、ヘッドガスケットが抜けてエンジン上部をばらしてエンジン大掃除したと思ったら
今年の春に
オイルセンサーが壊れ交換
そして最近 また調子が悪く
エンジンの警告ランプがが点灯 そして警告音
この症状は どう見ても イグニッションコイル
そこで ちょっとネットでイグニッションコイルの事調べたら
衝撃な事実が 判明しました
ムルティプラは さすが 「デスビ」が付いていない!(電子制御)と感動していたのも はや13年前
(その10年前に乗っていた初代ユーノスロードスターもデスビが付いていないのがチョー自慢だった)
今の車は みんなダイレクトイグニッションになっていて
プラグコードついてないんですね!!!
(デスビなんて誰も知らない!まして「俺フルトラ化したから!」なんて自慢しても誰もわかってくれない わかるのは45歳以上のオヤジのみ)
もちろん ムルティプラはプラグコードついてます
警告ランプも ついたり消えたりなので
直しに出さずに
そのまま乗ることにしました。
今回 直すにあたり
代車が出ないと言われたので(これも直すのめんどくさくなった要因の一つ)
僕が 高校の時に乗っていたランドナーを 復活させました
自慢したいのはフリーの 一番大きなギアー
おやじに何年か貸していたことがあったのですが
ギアーの歯が何個かかけていたので そのギアーは入れないように と注意したら
オヤジが「自分で作った」ようで
わが父ながら あっぱれ! 古い部品探して買った方がはるかに安いと思うのですが
僕は 嫌いじゃないです
古い自転車は ない部品も多く ブレーキのグリップ部分のゴムもないので
手に入った古い「ダイアコンペ」のゴムを加工して取り付けています(ダイアコンペも懐かしい!)
サドルは
高校から使い続け サドルオイルだけは塗っている
ブルックスの皮サドル(渋い!!)
ブレーキは もちろん「マファックのカンチブレーキ」
タイヤは38B Bタイプのリムって最近見なくないですか?
ほんとは
高校からの夢 と言うか ランドナー乗りのあこがれ
ユッチンソンの42Bのタイヤを一度は装着してみたいのですが・・・。
今売ってるのかな?
今日も
メカ自慢になってしまいました
ちなみに
このフロントフォーク
僕の 乗り方のせいか
一本目は 折れて
今ついてるフロントフォークは
2本目ですから!! (おやじの証拠 武勇伝)